J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスその他サービスニュースリリース

2014年4月21日

株式会社ジュピターテレコム

アスミック・エース新作映画を劇場公開と同時にJ:COMオンデマンドで配信
『ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦』
― 5月17日から配信スタート ―

株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牧 俊夫)は5月17日(土)に公開する新作映画『ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦』(アスミック・エース配給)をJ:COMオンデマンドで劇場公開と同日に配信開始します。

この映画は、2001年のFIFAワールドカップ予選で0対31(国際Aマッチ史上最大点差)という屈辱の大敗を喫したアメリカ領サモアの弱小サッカー代表チームが、2014年FIFAワールドカップ・ブラジル大会の予選で初めての勝利を目指す様子を追ったスポーツ・ドキュメンタリーです。

10年以上FIFAランキング最下位でも決して夢を諦めず、仕事の後にグラウンドに集まり練習を続ける“世界最弱”代表チームのメンバーたちは、新しく着任したオランダ人熱血監督の指導のもと初勝利を目指します。たったの3週間で見違えるほど上達する選手たちとその戦いぶりが観客を引き込む作品です。

アメリカ領サモアの文化もキーポイントに、「サッカーが大好き」というピュアな気持ちだけで練習に励む選手たちを、笑いと感動を交えてテンポよく描きます。

nextgoalwins.bmp

J:COMとアスミック・エース株式会社は、今後も同様の取り組みを通じて、グループ間のシナジー効果を高めていきます。

  • 配信概要
作品タイトル 『ネクスト・ゴール!世界最弱のサッカー代表チーム 0対31からの挑戦』 
(98分)
出演 アメリカ領サモア サッカー代表チーム、トーマス・ロンゲン監督
監督 マイク・ブレット、スティーブ・ジェイミソン
配給 アスミック・エース株式会社
ストーリー  2001年、0対31でオーストラリア代表に歴史的大敗を喫し、FIFAランキング最下位となったアメリカ領サモア代表チーム。公式戦30戦全敗で“世界最弱”と呼ばれた彼らのもとに、ある日オランダ人監督がやってくる。男気あふれる厳しい監督は、選手の意識を改革し、チームは少しずつ強くなっていく。2014年FIFAワールドカップ予選に挑んだ彼らは、果たして勝利をつかむことができるのか―
配信開始日時  2014年5月17日(土)0時
※5月13日(火)より映画の冒頭映像(5分)を無料で配信!
視聴料金 800円(税抜) / 購入後48時間視聴可能
視聴方法 J:COMオンデマンド

※ マルチデバイスサービス「Xvie(クロスヴィ)」にも
対応(スマートフォン・タブレット端末・パソコンでも視聴可能)

※ J :COMとVODサービスで提携しているiTSCOMおよびTOKAIグループ、またKDDIのVODサービスおよびビデオパス、milplus(みるプラス)でも視聴できます。

特設WEBサイト http://www.myjcom.jp/tv/vod/special/next-goal.html

J:COMオンデマンドについて http://www.jcom.co.jp/services/tv/ondemand.html
株式会社ジュピターテレコムが提供するビデオオンデマンドサービスです。約46,000本のなかから見たい番組を、いつでも好きなタイミングでご覧いただけます。また、見放題パックの「J:COMオンデマンド メガパック」は映画、国内ドラマ、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、エンタテインメント、趣味教養、アイドル等のさまざまなジャンルを総合編成で毎月約5,000本お届けしています。月額933円(税抜)で、料金を気にすることなく何作品でもお楽しみいただくことができます。「お得プラン」加入の場合はさらにお得な月額500円(税抜)でご利用いただけます。 ※上記配信本数は2014年3月1日現在の数字です。

ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995 年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの31 社70 局を通じて約500万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,919万世帯です。番組供給事業においては、17 の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。
※ 上記世帯数は2014年3月末現在の数字です。2013年12月に連結化したJCNグループについても、2014年3月末の数字を単純合算しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。