ニュースリリース
2015年9月24日
株式会社ジュピターテレコム
「2015ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」
J:COMが冠スポンサーとして協賛決定
世界トップレベルの迫力のレースを「J:COMテレビ」で生中継
株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牧 俊夫)は、2015年10月24日(土)に開催される「2015 ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」(以下、さいたまクリテリウム)にプレゼンティング(冠)スポンサーとして協賛することを決定いたしました。
J:COMは、札幌・仙台・関東・関西・九州の5大都市圏で事業を展開する国内最大のケーブルテレビ会社です。さいたま市をはじめ埼玉県内でも放送・通信サービスを提供しているほか、コミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」「J:COMテレビ」を運営するなど、地域に密着した事業活動を行っております。
「さいたまクリテリウム」は、世界最大の自転車レース「ツール・ド・フランス」の名を冠して、さいたま新都心駅周辺で開催される競技大会で、今年で3回目を迎えます。世界トップクラスの選手が集結するスポーツイベントの開催を通じて、地域でのスポーツの振興や経済の活性化につなげることを目的としており、「夢と感動をお届けし、豊かな地域・社会の実現に貢献する」というJ:COMの企業理念とも合致したため、このたび協賛することとなりました。
J:COMは、第1回大会よりレースを生中継で放送するなど、運営に携わってまいりました。今年もコミュニティチャンネルでレースの模様を実況生中継するほか、レース前後に特別番組の放送を予定しております。プレゼンティングスポンサーとして大会をサポートするとともに、地域のメディア企業としても「さいたまクリテリウム」を盛り上げてまいります。

大会概要
大会名称 | J:COM presents 2015ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム |
---|---|
主催 | さいたま市 |
共催 | 埼玉県、さいたまスポーツコミッション、(公社)さいたま観光国際協会、A.S.O.(Amaury Sport Organisation) |
主管 | 2015さいたまクリテリウム実行委員会 顧問:上田埼玉県知事、会長:清水さいたま市長 |
開催日時 | 2015年10月24日(土)10:00~17:00 ※前夜祭 10月23日(金) |
会場 | さいたま新都心駅 周辺 |
主要内容 |
『クリテリウムメインレース』 海外/国内トップ選手が繰り広げるエキサイティングなレース 『さいたまるしぇ』 さいたま、フランス地域産品が販売される「食」がテーマのイベント 『サイクルフェスタ』 試乗会等の体験コーナーも楽しめる自転車がテーマのイベント |
来場者数 | 103,000人(2014年実績) |
コミュニティチャンネル 生中継概要
番組名 |
Cycle* 2015 J:COM presents 2015 ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム |
---|---|
放送日時 |
2015年10月24日(土)14:30~17:30 クリテリウムメインレースを迫力映像とともに実況生中継でお届けします |
放送チャンネル |
J:COMテレビ(地上デジタル放送)愛称 J:テレ 札幌・仙台・関東エリア 10ch 関西・福岡・北九州エリア 12ch 下関エリア 111ch、熊本エリア 11ch J:COM のオリジナルチャンネル「J:テレ」は、J:COM対応済みの建物にお住まいであれば、加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。自主制作番組や地域発の情報番組などを放送しています。サービスエリア内の約1,340万世帯(2015年6月末時点)で視聴が可能です。 |
ジュピターテレコムについて
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの29社74局を通じて約494万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,949万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IP マルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。
- ※上記世帯数は2015年6月末現在の数字です。