ニュースリリース
2016年11月28日
株式会社ジュピターテレコム
READYFOR株式会社
J:COM×READYFOR ”次世代を創るチャレンジ”を支援 第二弾!
地域創生・ダイバーシティ社会の実現・スポーツ支援の
クラウドファンディングを開始
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牧 俊夫、以下J:COM)とREADYFOR株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:米良 はるか、以下READYFOR)は、両社が連携して取り組む"次世代を創るチャレンジ“の第二弾を本日より実施します。
J:COMは、2016年6月よりCSRの一環として、日本初・国内最大のクラウドファンディングサービスを運営するREADYFORと連携し、“次世代を創るチャレンジ”への支援を始めています。第一弾は、クラウドファンディングサービスReadyfor上で集まった支援金額と同額を拠出する「マッチング・ギフトプログラム」として、「高校生から始まる地域イノベーションプロジェクト」を選定し、現在、プロジェクトは着実に進捗しています。
J:COMとREADYFORは、第一弾の反響を鑑み継続的な取り組みが重要と考え、本日より“次世代を創るチャレンジ”を支援の第二弾を開始いたします。今回は、支援候補プロジェクトとして、「地域創生」、「ダイバーシティ社会の実現」、「スポーツ支援」をテーマとする3件のプロジェクトを以下の通り選定しました。
支援候補プロジェクト
テーマ | 地域創生・子どもへの教育 | ダイバーシティ社会の実現 | スポーツ支援 |
---|---|---|---|
プロジェクト | 環境教育&起業家教育を支える「鎌倉こどもハチミツ」を全国へ! | 福島県いわき市で「障害福祉」を変える新たな地域交流の場所を! | 障がい者男子シンクロチームが大会で使うお揃い水着を作りたい! |
実行者 | 鎌倉こどもハチミツプロジェクト 上江洲 慎 |
ソーシャルデザインワークス 北山剛、佐藤有佳里 |
マーチボーイズ スタッフ 松岡 秀幸 |
目標 金額 |
800,000円 | 3,000,000円 | 190,000円 |
募集 期間 |
11月28日~12月27日 | 11月28日~2017年1月31日 | 11月28日~12月28日 |
プロジェクト概要 |
地域の子ども達と一緒に毎月1回、全10回のワークショップを無料で行い、採れたハチミツの商品化を目指します。 ![]() ![]() |
カフェスペースやバリアフリー設備、キッズコーナーなどを拡充し、どんな人も気軽に立ち寄りたくなる垣根のない空間作りに挑みます。 ![]() ![]() |
第26回記念障害者シンクロナイズドスイミングフェスティバルに向け日夜練習に励んでいます。子ども達のお揃いの水着を購入し、大会で優勝することを目指します。 ![]() ![]() |
URL | https://readyfor.jp/projects/kids-honey | https://readyfor.jp/projects/socialsquare | https://readyfor.jp/projects/marchboys |
2017年2月上旬を目途に3プロジェクトから最終的に1件の支援先を決定し、J:COMが100万円を上限に支援します。また、第一弾と同様に支援は資金面のみならず、地域密着メディアであるJ:COMの強みを活かし、プロジェクトの取り組みを映像化します。2017年前半には、J:COMのコミュニティチャンネルで放送するほか、各地のケーブルテレビ局にも映像素材として提供し、第1弾と同様に全国に活動の輪を広げてゆく予定です。
本プロジェクトに関する詳細
支援先の決定についても以下URLよりお知らせする予定です。
[J:COMサイト CSRページ: http://www.jcom.co.jp/corporate/csr/community/readyfor2.html]
[Readyforサイト コンセプトページ:https://readyfor.jp/jcom]
マッチングギフトによる支援の仕組み

ジュピターテレコムについて
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州・山口エリアの28社75局を通じて約524万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話、モバイル、電力等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約2,107万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IP マルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。
- ※上記世帯数は2016年9月末現在の数字です。
READYFORについて
READYFOR株式会社(本社:東京都文京区)は、「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」をミッションに日本初・国内最大のクラウドファンディングサービス「Readyfor」を運営しています。
クラウドファンディングとは、インターネット上でやりたいことを発表し、それに共感した不特定多数の方から少額の資金を集める仕組みです。
Readyforでは5,200件以上のプロジェクトを掲載し、21万人から30億円以上の資金を集め、国内最大のクラウドファンディングサービスとして、中学生から80代の方まで幅広い方々の夢への一歩をサポートしています。
2016年6月にはサービス産業生産性協議会が主催する第1回日本サービス大賞優秀賞を受賞。