J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

NETサービスその他サービスニュースリリース

2017年3月24日

株式会社ジュピターテレコム

水濡れや落下による故障・破損でも補償対象に!!
J:COM NET接続機器の故障・破損補償サービスを
4月1日より提供開始

株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牧 俊夫)は、J:COMが提供するインターネット接続サービス「J:COM NET」に接続されている機器の故障・破損を補償する「おまかせ機器補償」を、4月1日(土)より提供開始します。

「おまかせ機器補償」は、「J:COM NET」に接続されているテレビ、パソコン、タブレット、周辺機器(ルーター、ゲーム機、家庭用プリンター、外付けHDD)が故障や破損等により使用できなくなった際に、J:COMが補償上限金額の範囲で修理、または、同種の機器を提供する「J:COM NET」のオプションサービスです。

一般的なメーカー保証でカバーされない水濡れや落下による故障・破損の場合でも補償が適用される、補償機器の事前登録が不要、補償対象機器の台数に制限がないなどが本サービスの特長です。補償対象機器が異なる3つのプランを用意しており、月額500円~1,000円(税抜)でご利用頂けます。また、パソコンやインターネットのお困りごとを遠隔操作や訪問によりサポートする「おまかせサポート」とセットでご加入いただくと、月額100円(税抜)の割引となります。

J:COMは「J:COM Everywhere」構想のもと、ケーブルテレビ・インターネット接続・固定電話・モバイル・電力の5サービスを中心に、お客さまの生活に密着した「コミュニティサービスパートナー」として、様々な“生活支援サービス”を提供することで、いっそうのお客さま満足度の向上に努めてまいります。

「おまかせ機器補償」サービスプラン

テレビプラン パソコン&タブレットプラン オールインワンプラン
月額利用料金 500円(税抜) 500円(税抜) 1,000円(税抜)
補償対象機器
[補償上限金額]
・テレビ
[60,000円(税込)]
・パソコン
[40,000円(税込)]
・タブレット
[30,000円(税込)]
・周辺機器
[10,000円(税込)]
  • 補償対象機器ごとに、補償を受けるための条件があります。
  • 補償回数は各プラン年間2回まで(1回あたり1台)となります。

ジュピターテレコムについて

http://www.jcom.co.jp/

株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州・山口エリアの28社75局を通じて約528万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話、モバイル、電力等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約2,113万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IP マルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。
※上記世帯数は2016年12月末現在の数字です。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。