J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

企業情報関東ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

―特殊詐欺等の被害防止に向けてー
J:COM さいたま北・埼玉県央が埼玉県上尾警察署と「地域安全に関する協定」を締結

2023年2月24日
株式会社ジェイコム埼玉・東日本
さいたま北局
埼玉県央局

<埼玉県上尾警察署の千葉 正警察署長(右)と株式会社ジェイコム埼玉・東日本
さいたま北局の小河原 康弘局長(中央)と埼玉県央局の髙田 康二局長(左)>

株式会社ジェイコム埼玉・東日本 さいたま北局(J:COM さいたま北、所在地:埼玉県さいたま市大宮区、局長:小河原 康弘)と株式会社ジェイコム埼玉・東日本 埼玉県央局(J:COM 埼玉県央、所在地:埼玉県久喜市南、局長:髙田 康二)は、埼玉県上尾警察署(埼玉県上尾市、警察署長:千葉 正)と特殊詐欺をはじめとする各種犯罪等の未然防止を図るために「地域安全に関する協定」を、2023年2月24日(金)に締結しました。

この協定は、双方の連携と協働により「県民の安全・安心の確保」の実現に努めることを目的としています。
J:COM さいたま北およびJ:COM 埼玉県央は、特殊詐欺を始めとする各種犯罪の被害防止に関する活動を推進するほか、交通事故防止や各種犯罪抑止に向けた情報発信や地域の見守り活動等を通して安全・安心なまちづくりを支援してまいります。

社会問題である固定電話による特殊詐欺被害が依然として高い水準で発生しており、対策が求められています。J:COM さいたま北およびJ:COM 埼玉県央では、J:COM PHONEプラスのオプションサービス「迷惑電話自動ブロックサービス」の提供を通して、特殊詐欺や迷惑電話を未然に防ぎ、各種犯罪の被害防止活動に協力します。

また、コミュニティチャンネル「J:COM チャンネル」(地上デジタル11ch)の地域情報番組『LIVEニュース』等において、安全・安心に役立つ情報を提供するなど、交通安全や災害対策への啓発活動を行います。

J:COM さいたま北およびJ:COM 埼玉県央は、これからも地域の安全・安心なまちづくりにさらに貢献してまいります。

参考情報

<「迷惑電話自動ブロックサービス」概要>

月額利用料オプション330円/回線(税込)
※J:COM PHONEプラスのオプションサービスです。ご利用には、J:COM PHONEプラス月額1,463円(税込)
へのご加入が必要です。別途ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料および通話料が必要です。
※J:COM PHONEプラスのご利用・解約、サービス変更には初期費用/工事費/手数料などが必要です。
機能・電話機の操作で、直前の通話に対して、着信拒否の登録ができます。
・専用端末を設置することなく、トビラシステムズ社の迷惑電話番号リストに基づき
電話交換機側で自動ブロックできます。
・My au※で着信拒否・許可の設定、着信履歴の確認ができます。
※「My au」とは、お客さま専用のWeb画面から、J:COM PHONE プラスに関するご契約内容の確認やサービスの設定変更などが簡単に行えるサポートページです。
※「迷惑電話番号」とは、トビラシステムズの迷惑情報データベースに蓄積されている電話番号で、警察・自治体からの情報提供、トビラシステムズの迷惑情報フィルタサービス利用者から送られる統計情報、トビラシステムズ独自調査をもとに、最新情報に日々更新しています。

株式会社ジェイコム埼玉・東日本 さいたま北局、埼玉県央局について
株式会社ジェイコム埼玉・東日本 さいたま北局(J:COM さいたま北、所在地:埼玉県さいたま市大宮区、局長: 小河原 康弘)は、埼玉県さいたま市大宮区、北区、西区、見沼区、上尾市、北足立郡伊奈町で、株式会社ジェイコム埼玉・東日本 埼玉県央局(J:COM 埼玉県央、所在地:埼玉県久喜市南、局長:髙田 康二)は鴻巣市、北本市、桶川市、加須市、久喜市、幸手市、蓮田市、白岡市、宮代町、杉戸町でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル、電力等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。JCOM株式会社(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントの提供を通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

「J:COM チャンネル」について
「J:COM チャンネル」は、地域のイベントや行政情報、安全・安心に役立つ防災情報など地域に根差したコンテンツ満載のオリジナルチャンネルです。地域のニュース番組を通じて行政の動きや街の出来事を取り上げ、地域の今を伝えます。また台風や地震などの災害時には地域に必要な情報を即座に発信します。その他、地域イベント・スポーツ大会の生中継など徹底的に地域にこだわったチャンネルです。
●チャンネル番号(全て地上デジタル):札幌・仙台・関東・関西・九州エリア:11ch、下関エリア: 12ch、熊本エリア: 10ch

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。