J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスサステナビリティお知らせ

~ 地域発「安心安全」の取り組みで、わたしたちの街が輝き続けるために ~
J:COM、防災・減災・防犯の情報発信で地域貢献
関東大震災から100年の節目を迎える9月1日(金)よりJ:COMチャンネルで全国各地の震災から未来を考える特別番組を放送

2023年8月31日
JCOM株式会社


JCOM株式会社(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木 陽一)は、関東大震災から100年を契機に、全国各地で行われている防災減災の取り組みを伝え、未来を考える特別番組『地域発 未来へつむぐ安心安全』を、J:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」にて2023年9月1日(金)より放送します。

J:COMはこれまで、地域に根差したメディアとして、狭域での災害発信をベースに、防災気象情報、地域行政の発表、生活支援情報など、地域にお住まいの方が今必要とする情報の発信に努めてまいりました。
また、自治体との防災協定の締結や、高齢者など災害弱者の方向けの防災情報伝達手段の構築、技術開発に努め、平時より防災および災害支援の取り組みを継続的に進めています。

J:COMは、各地における取材で培ったネットワーク力と、地域に根差したメディアであるケーブルテレビを展開している強みがあります。こうした強みを生かし、地域住民が最も関心を持つ地域に特化した「安心安全」に関する情報を、番組・特設HP・SNSなど様々な媒体で発信することで、地域住民に情報が確実に届くことを目ざしています。

関東大震災から100年の節目となる本年。9月1日(金)に放送する特別番組『地域発 未来へつむぐ安心安全』では、「震災」をテーマに関東大震災、熊本地震および北海道胆振東部地震など過去に起きた大震災を見つめ直し、未来へ生かす各地の取り組みを紹介します。なお東京エリアからは、関東大震災の惨禍から逃れることができた東京都墨田区の小学生たちの作文から、壮絶な体験をありのままお伝えします。作文には有事における「冷静な行動」の必要性など、後世へ届けたいメッセージが書かれています。

J:COMは、地域住民のニーズを捉え、取材ネットワーク力を更に強固なものにするために、本年6月からコミュニティチャンネルの制作分野において初めて「安心安全」に関する情報を扱う専任チームを組成。このチームを中心に、毎週定期的に地域の「安心安全」に関する情報を発信します。
神奈川県内および九州エリアで本年8月より放送を開始した、防災・減災・防犯をテーマに地域の様々な取り組みを放送する番組『こちらJ:COM安心安全課』は、本年10月より全国放送に拡大します。

「J:COMチャンネル」は「住み続けられるまちづくり」の目標達成に取り組んでおり、番組放送を通じて「安心安全」をテーマに持続可能な社会の実現を目指します。

なお、『地域発 未来へつむぐ安心安全』および『こちらJ:COM安心安全課』は、J:COMが提供する地域情報アプリ「ど・ろーかる」でも配信します。スマートフォンやタブレットを使い外出先など、全国どこでもご視聴いただけます(通信料はお客さまのご負担となります)。

J:COMはこれからも地域密着企業として、防災・減災・防犯をテーマに持続可能な社会の実現を目指し、防災等の理解促進を図るとともに、未来を考える番組を制作し全国の皆さまにお届けしてまいります。

【参考情報】

<番組概要> ※放送スケジュールおよび内容は予告なく変更になる場合があります。

番組タイトル『地域発 未来へつむぐ安心安全』 
テーマ全国各地の被災体験から得られた教訓を、地域活動や取り組みを通じて紹介することで、未来へ向けての気づきや学びをお伝えする番組
内容札幌エリア 「胆振東部地震から5年 助け合う防災のカタチ」
埼玉エリア 「防災訓練をアップデート」
東京エリア 「関東大震災100年 先輩からのメッセージ」
千葉エリア 「震災リスクと向き合うまちづくり」
神奈川エリア「大都市の減災「見えざる被害」をどう防ぐか」
関西エリア 「危険度S級!大阪のど真ん中に潜む「上町断層」」
九州エリア 「熊本地震から7年~震災の記憶を次世代へ~」
放送日2023年9月1日(金)19 :00~
※再放送は地域によって放送時刻が異なります。詳細は番組サイトを参照ください。
放送チャンネル「J :COM チャンネル」 
札幌・仙台・関東・関西・福岡エリア:11ch、熊本エリア:10ch
番組HPhttps://c.myjcom.jp/jch/all/special/mirai_anshin.html
番組タイトル『こちらJ :COM安心安全課』
内容2023年8月より神奈川県内および九州エリアで放送開始し、同年10月から全国に放送エリアを拡大。私たちの住む街の「安心安全」を守る取り組みを通じて、防災・減災・防犯について考えるきっかけをお伝えします。
放送日9月:毎週 土曜18 :55~ ほか (神奈川エリア・九州エリアのみ)
10月~:毎週 土曜・日曜10 :50~ ほか 
放送チャンネル「J :COM チャンネル」 
札幌・仙台・関東・関西・福岡エリア:11ch、熊本エリア:10ch
番組HPhttps://c.myjcom.jp/jch/all/regular/anshinanzen.html

<配信概要> ※配信スケジュールおよび内容は予告なく変更になる場合があります。

アプリ名地域情報アプリ「ど・ろーかる」 (無料)
配信タイトル地域発 未来へつむぐ安心安全/こちらJ :COM安心安全課
配信開始日時放送当日から順次配信 ※期間:1か月
インストール方法《App Store・Google Playからダウンロード、詳細はこちら》
https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。