ニュースリリース
「J:COMモバイル セット割」7月1日(火)から提供開始
他サービスとセットで、スマホ10GB 6カ月間 月額基本料金0円
~60歳以上かけ放題(60分/回)最大3カ月間無料キャンペーンも~
2025年6月30日
JCOM株式会社
JCOM株式会社(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木 陽一)は、2025年7月1日(火)より、J:COMサービス※1をご利用中、または同時加入でスマホの月額基本料金が割引となる「J:COMモバイル セット割」を開始いたします。さらに、60歳以上のお客さまを対象に、かけ放題オプションが割引となる「シニア60割 かけ放題(60分/回) 3カ月間無料キャンペーン」も実施いたします。

■「J:COMモバイル セット割」 について
J:COMサービス※1をご利用中、または新規ご加入された方を対象に、適用月より6カ月間、スマホを月額0円※2から提供いたします。
<料金詳細>

※1: テレビ、ネット、固定電話、でんき・電力
※2:5GB(データ盛適用で10GB)の場合
※3 :データ盛適用で5GBがデータ増量で10GB、10GBがデータ増量で20GB、20GBがデータ増量で30GBとなります。
<「J:COMモバイル セット割」 概要>
指定プラン | ●J:COM MOBILE Aプラン ST(SIMカード/端末セット)/ 音声+データ[5GB以上] ●J:COM MOBILE Aプラン SU(eSIM))/ 音声+データ[5GB以上] |
対象データ容量 | ●5GB (データ盛適用で10GB) ●10GB(データ盛適用で20GB) ●20GB(データ盛適用で30GB) |
割引額 | 1,628円×6カ月=9,768円 |
受付期間 | 2025年7月1日(火)~2025年10月31日(金) |
対象者 | 対象のJ:COMサービスを既にご加入中または新規ご加入のお客さまで、対象期間中、指定プランにお申込みいただき、2025年12月31日(水)までに回線開通されたお客さま(対象のJ:COMサービスに新規ご加入の場合、指定プランとの同時お申込みが必要)。 ・過去6カ月以内にJ:COM MOBILEを解約された回線は適用対象外。 ・MNP回線切替またはDプランからの回線切替が条件です。 |
対象のサービス | TV、NET、PHONE、でんき・電力 ※WiMAXは除く。 |
適用 | ・指定プランの回線開通翌月より月額基本料金を割引。 ・適用は1回線につき1回、[AプランST(SIMカード/端末セット)]1世帯あたり最大5回線、 [AプランSU(eSIM)]1契約者名義あたり最大5回線まで。 |
・割引期間終了後は、通常料金にて自動継続。
・割引期間中に対象のJ:COMサービスを解約・転居された場合や、指定プラン以外へ契約変更された場合、割引は終了。
・一部割引との併用不可。
・別途対応のスマートフォン・ユニバーサルサービス料・電話リレーサービス料および通話料・SMS通信料などが必要。
・契約事務手数料3,300円が必要。(Aプラン SUを除く)ただし同時にそのほかJ:COMサービスを新規・サービス追加で加入すると、J:COM MOBILEの契約事務手数料が免除となる場合あり。
■「シニア60割 かけ放題(60分/回) 3カ月間無料キャンペーン」について
60歳以上のお客さまを対象とした、「シニア60割 (カケホ)キャンペーン」を実施いたします。
1回あたり60分以内の国内通話料金が何度でも無料になる「かけ放題(60分/回)」のオプション料金(1,650円/月)が、最大3カ月間無料となるものです。また、シニア60割は、そのほか迷惑電話やSMSを自動警告する「迷惑電話・メッセージブロック」(330円/月)・スマホのお困りごとを解決する「えんかくサポート」(550円/月)もそれぞれ3カ月無料となります。
キャンペーン期間:2025年7月1日(火)~12月31日(水)
対象者:60歳以上
・割引期間終了後は、通常料金にて自動継続。
【かけ放題(60分/回)】
・電報、ナビダイヤル、番号案内(104)、SMSなど、無料通話の対象外となるサービスあり。
・1回の通話時間を超過した場合、30秒ごとに22円の通話料が発生。
【迷惑電話・メッセージブロック】
・トビラシステムズ(株)のデータベースを基に、迷惑電話・迷惑SMSを判定。
■ご注意
・割引/特典内容・期間は予告なく変更となる場合があります。
・価格はすべて税込です。
■キャンペーンサイトURL
J:COMモバイル セット割 | https://www.jcom.co.jp/campaign/mobile_set/ |
シニア60割(カケホ)キャンペーン | https://www.jcom.co.jp/service/mobile/campaign/senior/ |
J:COMのサステナビリティ
J:COMでは、事業活動を通じたサステナビリティ経営を推進しています。お客さまの豊かな「暮らし」を支える企業として、持続的な「地域社会」へ貢献を行い、その土台である「地球環境」と関わるすべての「人」を対象として、4つのマテリアリティと、さらに具体化した12のサブマテリアリティを2023年度に再設定しました。
<本事業と関連するマテリアリティ>

マテリアリティ:「心地よく心を動かすサービスの提供と企業価値の向上」
サブマテリアリティ:「暮らしのデジタルイノベーション」
デジタル技術を活用したイノベーションへの取り組みを行うとともに、サービスをより快適に使っていただくためのCX向上に努め、すべての人が心地よい暮らしを実現できるサービスを提供します。